カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

設計士とつくるデザイナーズ住宅を、身近に、手軽に

カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

メニューを開く

ブログ

  • 2020/10/12

マイホームに和室は必要か?作る際のポイントもご紹介!

和室といえば、自然のあたたかみを感じられる日本ならではの空間ですよね。
しかし、何となくあった方がいい気はするけれど、今のところそこまで必要性を感じているわけではない、という方も中にはいるのではないでしょうか。
今回は、和室のもつメリットとデメリット、実際に和室を作る際のポイントについてご紹介します。

 

□和室のメリット、デメリットとは?

和室の必要性を考えるためにまずはメリットとデメリットを知っておきましょう。

和室のメリットは何といってもその汎用性の高さです。
寝室や食事スペース、応接室、子どもの遊び場と幅広く使え利用シーンは様々です。
特に使い方を限定しない和室スペースは、いざという時の客間としても重宝するでしょう。
将来同居する予定の親が歳をとったときの部屋として用意しておくという人も多いです。

一方デメリットには、傷みやすいため定期的にメンテナンスを必要とする建具が多くある点です。
畳や障子、ふすまはフローリングに対し傷みやすいため、定期的に張り替える必要があります。
最近では業者に張り替えてもらうのが一般的になっているためか、費用が余計にかかるというイメージを持つ人もいるかもしれません。
しかし定期的に張り替えられるということは、フローリングの床に比べて美しい状態を長く保てるという利点でもあります。

 

□和室を作る時はここに気を付けよう!

ライフスタイルを考えた間取りにするようにしましょう。
和室を独立した部屋として設計するか、リビング続きにするのかといったようなことは、家族のライフスタイルと照らし合わせて決めると良いです。
リビング続きの間取りであれば、子どもが昼寝したり遊んだりしている様子を見守りながら家事を行えます。

一方和室は和室として独立させると、来客用の部屋としてや静かに落ち着きたい時用の部屋として活用できますね。

また、用途ごとで何畳にするかも工夫しましょう。
寝室としてゆとりを持たせたい場合には4畳は少し手狭かもしれませんが、子どものそばで洗濯物を畳む程度であれば余裕があります。
しっかりとした和室にしたい場合は、4.5畳から8畳ほどのスペースがあっても良いでしょう。
洋室につなげる場合は、部屋の間にちぐはぐ感が生じないようにすることも大切です。

色や壁の素材などを工夫すれば洋室にも自然と馴染みやすくなるのではないでしょうか。

 

□まとめ

和室には定期的なメンテナンスが必要というデメリットもありますが、一室あるだけで日々の生活にゆとりを生むものでもあります。
納得のマイホームづくりを行いたいとお考えの方は、ぜひ一度当社までご相談下さい。
ご家族の理想の実現を全力でサポートさせて頂きます。

CONTACT お問い合わせ CONTACT お問い合わせ

トモノの家づくりに興味がある方は
「来店予約をしたいのですが    

お気軽にお問い合わせください

tel.0267-888-7350 tel.0267-888-7350

Welcome!

Welcome!

トモノ スタッフ 写真

ページの先頭へ戻る