カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

設計士とつくるデザイナーズ住宅を、身近に、手軽に

カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

メニューを開く

ブログ

  • 2020/08/22

マイホームに収納力が欲しい方へ!パントリーはいかがですか?

マイホームに収納力が欲しいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
長く住めばその分物も増えるので、収納力が欲しくなりますよね。
そこで今回の記事ではパントリーをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

 

□パントリーについて詳しくご紹介します!

パントリーとは主にキッチン周りにある収納スペースのことで、食料品や調理器具を保管するための場所です。
単純に保管するだけでなく、管理のしやすさや作業効率の向上も目的としています。
使わないものをしまっておくスペースではなく、頻繁にものを出し入れすることを前提としているため、配置や使い勝手の良さを重視することが大切です。

そしてパントリーを検討しているのであれば、新築時に設置しておくことがオススメです。
後から設置しようとなれば、大きなリフォームが必要になる場合があるためです。

パントリーのメリットは、キッチン周りの収納スペースを大きく確保できるところにあります。
買い溜めした食料品なども楽に収納できるため、困ることがありません。
さらに、乱雑になりがちなキッチンにスッキリとした印象を与えられます。

パントリーを広く取れる場合は、色々なものを収納できます。
もちろん、食料品だけでなく、生活用品をストックしておけば、管理が楽になります。
ストックがパントリーに集約されていれば、在庫が一目瞭然です。
災害に備えて多めに飲料や食料を備蓄しておけば安心ですね。

 

□パントリーの設置ポイントをご紹介します!

パントリーは、基本的にはキッチンのそばに設置します。
勝手口がある場合、キッチンとの間にパントリーを設置すれば、ゴミ捨てや買い物後の収納といった家事をよりスムーズにこなせます。

また、パントリーの棚は、高さを自由に変えれるものを選ぶと良いです。
収納するものは、季節やご家庭のライフスタイルによって異なります。
高さを自由に変えられれば、必要に応じて保管場所を選べますね。

他にも、湿気を含む食料などを保管する場合は、注意が必要です。
パントリー内部の湿気が上昇して、カビや臭いの原因になるため不衛生です。
個室タイプのパントリーであれば窓を設置するなど、対策することが大切です。

 

□まとめ

この記事では、パントリーについての簡単な説明と、設置ポイントをご紹介しました。
メリット・デメリットを理解した上で、使い勝手の良いパントリーを設置しましょう。
当社では、ほぼ毎日無料相談会を行っております。
マイホームについてお困りの方は、ぜひご相談ください。

CONTACT お問い合わせ CONTACT お問い合わせ

トモノの家づくりに興味がある方は
「来店予約をしたいのですが    

お気軽にお問い合わせください

tel.0267-888-7350 tel.0267-888-7350

Welcome!

Welcome!

トモノ スタッフ 写真

ページの先頭へ戻る