カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

設計士とつくるデザイナーズ住宅を、身近に、手軽に

カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

メニューを開く

columnコラム

一覧へ

2023/12/28

二世帯住宅の魅力とは?家族との新しい生活形態

二世帯住宅に住む家族

 

 

はじめに

 

最近は、ご両親と一緒に暮らすことより建築コストを賢く抑える二世帯住宅は多世代が一緒に暮らす新しい住まい方として注目されています。

この記事では、二世帯住宅のメリット・デメリット、デザインのポイント、そして実際に住む際の注意点について掘り下げていきます。

 

二世帯住宅のメリット

 

  1. 家族の絆を深める

二世帯住宅は、親世代と子世代が同じ敷地内に住むことで、家族間のコミュニケーションが増え、絆を深めることができます。

子世代にお子様がいる場合には、実に3世代で暮らすことになり、コミュニケーション量も増加していくことでしょう。

 

  1. 経済的なメリット

建設コストや維持費を家族で分担することができ、一世帯住宅に比べて経済的な負担を軽減できます。一般的に住宅の建築コストの一部は大きな家でも、小さな家でも等しくかかってくる項目があります。

二世帯住宅建築は二つの家を同時に建てる行為とも言えますので、一度の工事分での諸費用で済むのは大きなメリットとなります。

 

  1. 世代間のサポート

子育てのサポートや高齢者のケアなど、世代間で助け合うことができる点も大きなメリットです。例えば子育て中の子守や、旅行中の家の防犯など、一緒に暮らしているからこそ気兼ねなくサポートしてもらえるはありがたいですね。

 

二世帯住宅のデメリット

 

反対に、二世帯住宅にすることにより生じるデメリットもあります。

 

  1. プライバシーの問題

二世帯住宅では、家族間でのプライバシーが保ちにくいことがあります。生活スタイルや習慣の違いが原因で、互いの私生活に干渉し合うことが起こり得ます。

解決策としては、二世帯住宅の設計に長けた方との間取り作成が考えられます。

実際に多くの物件を手掛けているプランニングのプロであればプライバシーを十分に配慮した間取りを提案してくれるはずです。

 

 

  1. コミュニケーションの難しさ

家族間の意見の相違や生活リズムの違いが原因で、コミュニケーションの摩擦が生じることがあります。特に、日々の小さな不満が積み重なると、大きなトラブルに発展するリスクもあります。

こちらも、生活リズム・スタイルを十分理解したうえでの間取り作成である程度防ぐことができるはずです。

流行の間取りだから、といった理由でプランニングを進めるのではなく、実際に自分たちの生活を細かく理解してもらったうえで間取り作成は行いましょう。

 

  1. 維持管理の負担

二世帯住宅は一般的な住宅に比べて広いため、維持管理にかかる労力や費用が増加します。また、老朽化に伴う修繕や改修の際には、費用の分担や意見の調整が必要になることもあります。

最近の住宅は高寿命化しています。維持管理コストをしっかりと見定めてご家族間で話し合っておくことが重要です。

 

  1. 財産分割の問題

将来的に財産分割が発生した際、二世帯住宅の所有権や資産価値の評価が複雑になることがあります。特に、遺産相続の際には、家族間での意見の対立が生じやすい問題となり得ます。

二世帯住宅を建築して住む方々以外の、法定相続人がいる場合は相続発生時に持分等で問題が発生することが予見されます。住宅会社に相談しながら、時には専門家も交え将来発生するリスクを把握しておくことが重要です。

 

  1. ライフスタイルの変化への対応

家族構成やライフスタイルの変化に伴って、住宅の機能が適切でなくなることもあります。例えば、子供が独立した後や高齢者が要介護状態になった場合など、住宅の改築や引っ越しを余儀なくされる可能性があります。

デメリットについては、予見される内容であり当初の住宅計画時に防いでおくことも可能な問題が多いです。

安易に計画は進めるのではなく、プランニングのプロに相談したり、相続関係の発生しうる問題などをアドバイスしてもらうなど、最初にどれだけ予想できているかでその後の生活が大きく変わってしまうことを理解しておきましょう。

 

 

 

 

デザインのポイント

 

一世帯の住宅よりも多くの人間がかかわる二世帯住宅では、デザイン上のポイントも変わってきます。

ここでは、基本的な注意点を列挙しますので間取り作成時には意識するようにしてみてください。

 

  1. プライバシーの確保

独立した生活空間を持ちながらも、共有スペースを設けることで家族との距離感を調節できます。

 

  1. 柔軟性のある設計

将来的なライフスタイルの変化にも対応できるよう、間取りに柔軟性を持たせることが重要です。

 

  1. アクセシビリティ

全ての世代が使いやすいようにバリアフリー設計を心がけましょう。

 

 

実際に住む際の注意点

 

  1. コミュニケーションの大切さ

互いのプライバシーを尊重しつつ、定期的な家族会議を設けることで、スムーズな共同生活を送ることができます。

 

  1. 費用の分担についての合意

初期投資やランニングコストの分担については、事前にしっかりと話し合い、合意を形成しておくことが大切です。

 

 

まとめ

 

二世帯住宅は、家族の絆を深めるメリットがある一方で、プライバシーの問題やコミュニケーションの難しさ、維持管理の負担などのデメリットも存在します。これらの点を踏まえ、二世帯住宅を選択する際には、家族全員でしっかりと話し合い、準備を進めることが重要です。

 

 

* * * * * * * * * * *

 

 

長野県 北信 東信地域・長野市・上田市・東御市・小諸市・佐久市・軽井沢町で設計士とつくる注文住宅 新築一戸建て デザイン住宅 は住宅会社・工務店のトモノにご相談ください。

一覧へ

CONTACT お問い合わせ CONTACT お問い合わせ

トモノの家づくりに興味がある方は
「来店予約をしたいのですが    

お気軽にお問い合わせください

tel.0267-888-7350 tel.0267-888-7350

Welcome!

Welcome!

トモノ スタッフ 写真

ページの先頭へ戻る