- 2024/07/02
トモノのオーナー様こだわりの造作洗面
こんにちは。7月に入りましたね!今年もアッという間に半年が過ぎてしまいました…。
トモノのお家の洗面台は、9割以上が造作洗面台です。
本日はオーナー様こだわりの洗面台を施工事例よりご紹介いたします。
洗面台は身支度や手洗いで毎日使う場所!!
SNSやInstagramでもオシャレな造作洗面台をたくさん見かけます✰
ユニット洗面台も種類豊富で収納力がありオシャレな商品がありますが、既製品の為に幅や奥行も決まっており、間取りによってはデッドスペースが生まれてしまうことも…。
トモノでは設計士が、家族構成や生活リズム、ご家族のライフスタイルに合わせて設計・ご提案いたします。
造作洗面台では、
・洗面ボウル
・カウンターの素材、長さ、高さ、幅
・ミラー
・水栓金具
・照明
・仕上げ素材
・収納
・タオルバー
などが選べ、自由度が高いです☺︎
タイル仕上げにすることで水の飛び散りを気にすることなく、自分好みに仕上げることが可能です✯
収納スペースもしっかり確保したい方には、鏡をミラーボックスにしたり、棚や引き出しを!
洗面ボウルの位置も選べます。
配管を敢えて見せるのも今風でスッキリシンプル!お掃除にも◎ですね。シームアンダーデザインは、汚れもたまりにくくお手入れも簡単です。
洗面からリビングが見渡せるオリジナルさ!お子さんの様子を見ながら、ヘアアレンジやアクセサリー選びができます°˖✧
カウンター幅を広くとることで、用途に合わせた作業スペースに!大きくて深型の洗面ボウルを選ぶことで、洗濯物の手洗いや、つけおきにも◎
間接照明を取り入れることで手元が優しいい光になり、雰囲気のある空間に!
二口蛇口や、ダブルボウルは横並びで使えて、朝の洗面渋滞を防げます!
主役級の洗面ボウルはオシャレなカフェのように仕上がります!
帰ってすぐに手洗いうがいをしたい方には、省スペースで叶う玄関洗面を!
回遊できる洗面も用途に合わせてご提案させていただきます。
毎日見て使うたびに気分の上がる『造作の洗面台』はオススメです。
こだわりの詰まった自分好みの空間を楽しみましょう!
生活動線の確保や、収納スペース、コンセントの位置や数など、設計士が丁寧にご提案いたします。
* * * * * * * * * * *
長野県 北信 東信地域・長野市・上田市・東御市・小諸市・佐久市・御代田町・軽井沢町で設計士とつくる注文住宅 新築一戸建て デザイン住宅は住宅会社・工務店のトモノにご相談ください。