カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

設計士とつくるデザイナーズ住宅を、身近に、手軽に

カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

メニューを開く

ブログ

  • 2021/05/04

吹き抜けは作った方が良い?マイホームを建てられる方必見です!

「吹き抜けにはどのようなメリットがあるのだろうか」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
吹き抜けはおしゃれな住宅につくられることが多いですが、具体的にどのようなメリットがあるか分からない方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、住宅の吹き抜けについて詳しくご紹介します。

 

□吹き抜けのメリット

一般的に、吹き抜けとは建物の一階とその上の階がつながっている空間のことを指します。
この空間にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

吹き抜けにするメリットはいくつかあります。

1つ目は解放感のあるお部屋が実現できることです。
吹き抜けをつくることで、一階と上の階の空間が一体化します。
また、天井が高くなるため、視線の抜けが良くなります。
視線の抜けが良くなることで圧迫感が無くなり、開放的な空間をつくれます。

2つ目は室内が明るくなりやすいことが挙げられます。
吹き抜けをつくると、上の階の窓から光が入るため室内が明るくなりやすいです。
日当たりの良い、明るい住宅をつくりたい方におすすめですね。

3つ目は風通しが良くなりやすいということです。
ただ、立地や周辺環境にもよるため、一概に風通しが良くなるとは限りませんが、低い位置か高い位置への空気の流れができやすいため、換気がされやすくなります。
そのため、吹き抜けの無い住宅に比べて風通しが良くなりやすいと言えるでしょう。

このように吹き抜けにはさまざまなメリットが存在します。

 

□吹き抜けの家のデメリットと解決策

先ほどは、吹き抜けのメリットをご紹介しました。
吹き抜けにはさまざまなメリットが存在しますが、その一方でデメリットも存在します。
ここでは、そのデメリットと解決策についてご紹介します。

まず、吹き抜けのデメリットとしては、冬に寒くなりやすいことが挙げられます。
特に、断熱性や気密性が低い住宅であると寒くなりやすいため注意が必要です。
そのため吹き抜けをつくりたい場合は、高断熱・高気密の住宅にし、暖房設備もしっかりと整備しておきましょう。

次に、転落防止対策をしっかりとしておく必要がある点が挙げられます。
特に、小さなお子様やご高齢の方が住まれる場合、ペットを飼われている場合は注意が必要です。

落下防止策としてはしっかりとした柵や手すりを設置しておくことが挙げられます。
また、落下防止ネットをつけておくことも有効です。
落下防止ネットは人が怪我をしないようにするためだけでなく、モノの落下で下の階の人が怪我をしてしまうリスクも軽減できます。

このように、吹き抜けにはデメリットもありますが対策をしておくことで、デメリットを小さくすることが可能です。

 

□まとめ

今回は、マイホームを建てられる方に向けて、吹き抜けについてご紹介しました。
吹き抜けにはさまざまなメリットが存在するため、ぜひつくってみることを検討してみてはいかがでしょうか。
本記事が、家づくりをお考えの方の参考になれば幸いです。

CONTACT お問い合わせ CONTACT お問い合わせ

トモノの家づくりに興味がある方は
「来店予約をしたいのですが    

お気軽にお問い合わせください

tel.0267-888-7350 tel.0267-888-7350

Welcome!

Welcome!

トモノ スタッフ 写真

ページの先頭へ戻る