カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

設計士とつくるデザイナーズ住宅を、身近に、手軽に

カタログ請求 詳しくはこちらから リンクバナー

オンライン相談 詳しくはこちらから リンクバナー

無料相談会 詳しくはこちらから リンクバナー

メニューを開く

ブログ

  • 2020/07/26

家事動線を意識した家づくりとは?専門家が詳しく解説します!

家事動線はどのようなものかご存じですか。
実は、住みやすい家にするためにはこの動線をしっかりと考えることが大切です。
この記事では、家事動線について詳しく解説します。
家づくりをお考えの方はぜひ参考にしてください。

 

□家事動線とは?

家事動線とは、家事をするためにどの部屋をどのように通過するかを表す線のことです。
この動線が短いほど、スムーズで無駄のない移動ができ、家事がしやすくなります。
ここでは、各エリアで動線を紹介するので家づくりの際にお役立てください。

まずは、キッチンです。
冷蔵庫やシンク、調理台、コンロの間を少ない歩数で行き来できると食事を作りやすいですよね。
このように、効率よく移動するためには、横へ一直線に移動するより、三角形を描くような動線にすることがおすすめです。

次に、洗濯についてです。
洗濯をする際は、洗濯機がある場所や物干し場、収納を移動しますよね。
そのため、それらが設けられている階層が違うと、縦方向への動線が大きく伸びてしまいます。

洗濯後の衣類やタオル等は水分を含んで重たくなっているため、できるだけそれらを運ぶ時間は短くしたいですよね。
そうするために、まずは物干し場を設置する場所を決め、その階に洗濯機を置くようにすると良いでしょう。

最後にトイレや浴室についてです。
これらは、家事動線だけではなく、家族が清潔を保てるよう、スムーズに移動できることも考えることが重要です。
特に、子供が小さいうちは、入浴前にトイレに行くというしつけのためにも、動線をシンプルにしましょう。

 

□家事動線の良い間取りのポイントとは?

上記で家事動線についてご理解していただけたかと思います。
ここでは、家事動線の良い間取りのポイントを紹介します。

家事動線を良くするには、キッチンを中心に動線を考えることが大切です。
なぜならキッチンは、どの時間帯でもよく使う場所だからです。
キッチンを使う際をイメージして、どのような間取りが理想的かを考えましょう。

キッチンの動きをイメージする際は、朝のキッチンで考えることがおすすめです。
特に、朝は朝食を作ったり、洗濯のために洗濯機のある場所や物干し場を往復したりしますよね。
また、朝食はキッチンからどのように提供するか、家族はそれぞれどの場所で食べるのかは、各家庭により異なります。
そのため、ご自身の状況を考え効率よく移動できる間取りを実現させましょう。

 

□まとめ

今回は家事動線を考慮した家づくりについて詳しく解説しました。
家事がしやすい家にすると、より快適に過ごせますよ。
当社では、お客様の希望に沿って住宅を提供しています。
家づくりをお考えの際はぜひお気軽にご相談ください。

CONTACT お問い合わせ CONTACT お問い合わせ

トモノの家づくりに興味がある方は
「来店予約をしたいのですが    

お気軽にお問い合わせください

tel.0267-888-7350 tel.0267-888-7350

Welcome!

Welcome!

トモノ スタッフ 写真

ページの先頭へ戻る